気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2007
サイトの“ロビー”んトコの張り紙の内容が変わりました。まあココでいちいち云う
ことでもないんだが。今まで云ってないし。
「予告」通り、12月27日、私が忘れてなければ、「番外編」とかライクセンセが描く
予定がなければ、“エトセトラ”特別編のパスワード制を解除して、簡単に飛べる
よーに変えますですよ、ははは…。アレで我慢するしかないんですかそうですか。
その前にアポさんの話をアップしようと思ってます。
ホントはパスワード制解除で今月の更新終わりにしようと思ってたのだが、
解除はそんな先か、と気付いたのと、アポさんの話読み返したら、珍しくそんなに
加筆修正する所が見当たらないし、書き上げたの7月かーと思ったら。
来週辺りにアップするですよ。
そして早く「何も起こらない話」に取り掛からなくては…っ。
ことでもないんだが。今まで云ってないし。
「予告」通り、12月27日、私が忘れてなければ、「番外編」とかライクセンセが描く
予定がなければ、“エトセトラ”特別編のパスワード制を解除して、簡単に飛べる
よーに変えますですよ、ははは…。アレで我慢するしかないんですかそうですか。
その前にアポさんの話をアップしようと思ってます。
ホントはパスワード制解除で今月の更新終わりにしようと思ってたのだが、
解除はそんな先か、と気付いたのと、アポさんの話読み返したら、珍しくそんなに
加筆修正する所が見当たらないし、書き上げたの7月かーと思ったら。
来週辺りにアップするですよ。
そして早く「何も起こらない話」に取り掛からなくては…っ。
書き忘れ続けていた読了(コレを書くために、この記事を書いたと云っていい)
・『浦島太郎の真相 恐ろしい八つの昔話』 鯨統一郎
・『ST 桃太郎伝説殺人ファイル』 今野敏
・『夕陽はかえる』 霞流一
どれもさらっと読めて面白かったです。強いてゆーなら、『ST』で青山しか活躍
しなかったのが不満だ……。
しなかったのが不満だ……。
PR
Post your Comment