忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0522
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

1220
今年最後のシンケンジャー、「第43幕 最後一太刀」の回。
吹っ飛ばされて倒れてる十臓を斬るか否かで迷う金。結局斬れず。
「事情があっても止めるしかない」と云う殿に謝る金。青「そこでやるのが侍だ」って、
桃も以前迷ったよね。って本人も云ったわ。
十臓の奥さんはアクマロに殺られたんですか。しかしありゃ十臓が殺したよーな
もんだな。
屋台に戻った金に「親分、大丈夫ですかい?」と問うダイゴヨウに「ネタは大丈夫
ですかい?」と聞きたい(駄目だろうな)。
「やっぱり寿司屋は寿司屋か」「当たり前でしょ」で飛ばされるダイゴヨウな場面で
「新キャストの待ち受け配信」とテロップが…。こんな所で既にネタバレを!!!
何やらかしてんだアホか。
殿が二手に分かれるのに、また両手に花したよ。二週続くとさすがにツッこまざるを
得ない。
サカナマルを置き、土下座する金を斬ろうとする十臓。その刃を受け止めた青と緑。
緑の「ウチの六人目が~」、あーゆー云い方好き。
最後の仕上げにかかってるアクマロVS赤他のトコに十臓来る。後ろの方で太夫が
見てる。何やってんだお前、早く船に戻れよ(笑)。
アクマロに促され、十臓は従うように見せかけて…アクマロ斬ったぁぁ!
十臓さんは刀の正体を知っていたそうです。「外道に落ちるということは、そういう
ことだ」。やべぇカッチョイイ―――。目がすげぇ怖ェ――――。小さなお友達は
トラウマにならんか。
思ックソ斬ってたが、まさかアクマロを倒したのは十臓ってことにならんだろうな。
シンケンジャーの立場は?にならんだろうな、と面白く思っていたら、何とか
生きてたアクマロさん。何だつまらん(暴言)。
しかし太夫といい十臓といい、惚れてた人で出来ている武器と、何百年も一緒
なんだね(まあ十臓がちゃんと惚れてたかは知らんが)。
アクマロの止めは侍たちが。すると二の目に変身だ!
今週はロボ売り込み週間。ご苦労様です。
キョーリューディスクも再登場し、十二折神揃いました。やれやれ。
アクマロさんお陀仏。地獄は見れなかったけど、死ねて(消滅?)良かったよう
ですね。
侍たちが帰宅すると、クリスマスツリーが。侍たちもクリスマス。宗教拘らない。
皆で飾りつけしてライトアップ、で今年は終了。
今回ので十臓に興味が湧いたぜ。いい、あーゆーキャラいい。うん。
さて、次回ぃぃぃぃっっやっっほ―――――――!!!!
きたきたでたでたオラ来いや――――(テンション上がりすぎて何がなんだか)。
ネタバレになるかギリギリなので、念のため隠します。
そうらしい、からつい妄想したコト(ほんの少し)まで書くので、よろしければどうぞ。

放送前から『ザ・テレ○ジョン』の記事で設定や展開が推測出来たので、妄想
してたら、当たってた。
「姫」。
赤、影武者!? 「代わり」はやはりなの!!?
どうしよう、以前「影武者だったらDVD揃える」って(ここで)云っちゃったよ! お金
ないよ!!
それはさておき、ささやかな妄想という希望。
姫は中学生以下の世間知らずな感じだといい → 緑とイイんじゃね?→ あ、
殿が殿でないということは、黄の「殿様は殿様やし」が粉砕ッ!! → 赤黄・
青桃と緑姫でいいじゃん(桃は緑父でも可)
金? 金は殉職の方向で(笑)。いや、嫌いなわけじゃない。むしろ大好きだ。
だが、シンケンジャーは犠牲が出てもいいと(むしろ出ろと)思ってるから(笑)。
勿論全員死亡でも全く構わないぜ私は。

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP