忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0522
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

1227
一年早いなあ。
さて、クリスマスの話を少し。
今年はサンタの話を理解し、私にはプレゼントが来ないと知った息子は「おおきく
なったらさんたになる。〇〇(息子の名)さんたがままにぷれぜんとあげる」と。
孝行息子に涙した私は、一週間前に実家から届いた荷物の中に、家族全員分の
プレゼント(靴下詰め合わせ)があったので、それをイブの夜、各々の枕元に
置いてやろうと一人画策。
当夜、プレゼント大作戦決行。
翌朝、息子が目を覚まし、枕元にでーんと置いてある赤い袋をしばし見る。が、
「ぷれぜんとどこ? こっち?」とリビングに行こうとする。
何故それがプレゼントだと気付かない!?
毎日クリスマスの絵本を読んだのに。どの本でも、サンタからのプレゼントは
枕元に置いてあったのを見たし、その話もしたのに。
「コレだよ」と示すと、息子は喜ぶ前に一生懸命袋から出そうとしてる。私の
枕元のに気付かない。仕方ないので、「あ、ママにも来たよ!」と見せても
興味ねぇ(笑)。私も靴下とは判っててもどんなの入ってるかは知らないので、
開けてみていたら、夫が目覚め枕元見る。
「俺のはないやんけ!」
だから何でお前も気付かないんだよ!!?
それだけ叫ぶとまた寝たので(まさか寝言?)、あンだろーがここにッと顔面に
押し付けたい気持ちを抑え、息子に「パパにも来てるって見せてあげ」と。
でも眠かったせいか、「ああ…うん…」程度の反応。
くそコイツ判ってねぇぇぇぇぇ!! 息子と一緒に「ヤッホゥ!」と喜んでこそ
だろーが。てか、息子すら「ヤッホゥ」と喜んでないけどな!(当然的な雰囲気)
まあ気に入って遊んでくれてるからいいけど。「さんたさんにおれいいう」って
何回も口にしてるから許す。
んで、それを持っての帰省です。ちょっと邪魔…。

今年はまあ震災もアレだけど、引越しの方が個人的には。後はトイレ
ぶっ壊したくらいしか覚えてない(笑)。
やり残しとして、ロビンちゃんの話を今年中にアップしようと思ってたのだが、
ちょっと別のアレに走ってしまい、アップできる状態にまで持っていけなかった
ので、来年早々…1月中に出来れば。次書きたいのがスタンバってるので、
さっさと送り出したい。大体書き上げたの、夏だし。長いこと放置したなあオイ。
とりあえず、実家で頑張ってタイトルひねり出してきます。
まあそんな感じで。
今年もどうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
                                     せーな 拝

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP