忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

1107
まず、10月、半分くらい実家に帰ってました(笑)。
その間、親子三代で水族館に行ったり、親子でアン〇ンマンミュージアムに
行ったり。…息子は魚に興味がないというのが判った。
驚いたのが、母と夕食の準備中、椅子に座ってた息子が数を数えていて。「98、
99、100」と云った後、続けて「101、102…」と。誰も100以上教えていない
のに!! そのまま139までいったわ。140で怪しくなったので、私の教育が
入った(笑)。今は、最高600越えくらい。時間があればもっと行くだろうな。
私事では、『ゴル〇13』にハマって、図書館で借りまくってた(笑)。実家近くの
図書館、漫画が置いてあるんだ。『サザ〇さん』も『だめん〇うぉ~か~』も『Dr.
コ〇ー』も『お父さんは心〇性』も借りて読んだ(笑)。
コッチでは、幼稚園の面接。面接に並んでる間、全然列が動かず。前に五人しか
待ってないっつーのに、中ではこっちとあっちで二組面接してるっていうのに、
20分以上待った。すぐ後ろが願書提出日におしゃべりした人でよかった(偶々)。
んで、やっと番。息子、自分の名前や果物の名前はパンパン云ってったのに、
「これはどうやって使うのか判る?」とコップを出され、固まる。私が「どうやって
使うの?」と何度云っても動かず、「ジュース入れるよー。とくとくとく。はい、
どうぞ」とやっても動かず。それは諦め、箸。まだ矯正箸なので巧く使えず。
あとは「人見知りが酷くて…。だいぶ良くはなりましたが」とか話して終り。
折り紙とかふきもどしとか貰って出ると、すぐ後ろにいた人たちが。「あれ? 
ウチ早くない?」。五分くらいで終わってるよな…? なんで? てか、皆何に
そんなに時間かかってるの?
翌日は三歳三ヶ月健診。ウチの息子は偉かったわ~、歯。歯医者さんに見て
もらった時もへーぜんと「あー」してたし(医者は人見知りしないんだよな…)、
何と云ってもフッ素塗布。チュッ〇チャップス半分食べたくらいの大きさの綿棒
口に突っ込まれながらフッ素塗られても、「このまま(綿棒突っ込み口開けた
まま)一分待ってね」にも、へーきな顔してじっとしてた。おおお何て凄いんだ
息子。私には無理だ。
ただ、問題があって、下の歯が奥に向かって生えてる、と。どうやら(無意識に)
下唇を吸ったりしてるせいらしい。言われて見てると、確かに。道理で下唇が
ぷっくりしてつやつやだと…。経過観察らしいが、永久歯は真っ直ぐ生えて
噛み合せきちんとなるといい。
育児相談という総合判定的なトコで、ちょっと保健師さんだか何だかと会話
できなかったが(駄目だ、最初に息子におもちゃを与えては。あいつは「ぼく今
おもちゃで遊んでるから、聞こえないよ」という姿勢で無視しやがるから!)、
問題なしと下されて良かった。身長が「この月齢の子供が100人いたら、
75番目に大きいです」と云われ、体重は「この月齢の子供が100人いたら、
75番目に大きいです」と云われた。「やっぱりでかいんですね」。どちらも
75番なのはなんだろう。5区切りなのかなあ? たまたま色々一致しただけ
なのかなあ。
指定された時間よりちょっと早めに行ったが、最後のグループだったので、
二時間くらいかかった。こーゆーの、いつも思うけど、午前午後でやるとか
午後だけなら二日に分けるとか、出来ないのかねえ。

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP