気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2011
11月前半の土曜に動物園に行きました。前々日辺りから「午後から雨」予報に
変わってたので心配していたが、予想通り、出発した八時半からパラパラと…。
息子と「降りそうだなあ」という時に出かけると必ず降る。「昼から」予報が、
何度「実際は朝から」に変わったことか。くそう、この雨男め。
傘差しながらの見学。しかし息子は興味ゼロ。私のがテンション上がってるよ。
弁当を食べ終わる頃、関西に帰ることを望んでいて実現した夫がぽつりと言った。
「来て三ヶ月くらい経つけど、何か関西に居る感じがしないっていうか、
なじめないっていうか」。「帰ろう関東」。「なんか合わないんだよなあ…。風邪
二回引いたし」「関東帰ろう」。関東でもその前の名古屋でもなかった違和感が、
地元で何故。帰ろうよ関東(笑)。
食後は併設の遊園地に。車が回る乗り物に乗った息子のテンションの高いこと
高いこと。降りて「ひとりでのれたー! やったー! いえいいえい!」とぴょん
ぴょん跳ねてるし。お前はホントに車しか興味ないのな。動物見てる時は
あまりの興味なさに百からカウントダウンして遊んでたくらいなのに…(息子の
最近のブーム:数を数える)。
あとは、幼稚園の制服の採寸に。…どのくらいでかくなるのかこの子はと悩み
ながら決めていく。最大の難所(笑)は最後の帽子。業者さんがいて、テーブルに
三つ置いてある。息子の頭(後頭部)はでかい。生まれてしばらく、私は
「ぬらりひょん」と呼んでたほどに。私は徐にLを手に取り、「ドキドキするなあ」と
云いながら息子の頭へ。……予想通り小さい。変。業者さん、黙って隅に置いて
あった段ボール箱をごそごそ。大きい帽子を取り、息子にカポ。「おお、ぴったり」。
「LLですか?」と聞いたら、「3Lだよ」。でかいな…。将来苦労するんだろうな…
(ヘルメット入らないとかで)。
長くなるので一旦ここまで
変わってたので心配していたが、予想通り、出発した八時半からパラパラと…。
息子と「降りそうだなあ」という時に出かけると必ず降る。「昼から」予報が、
何度「実際は朝から」に変わったことか。くそう、この雨男め。
傘差しながらの見学。しかし息子は興味ゼロ。私のがテンション上がってるよ。
弁当を食べ終わる頃、関西に帰ることを望んでいて実現した夫がぽつりと言った。
「来て三ヶ月くらい経つけど、何か関西に居る感じがしないっていうか、
なじめないっていうか」。「帰ろう関東」。「なんか合わないんだよなあ…。風邪
二回引いたし」「関東帰ろう」。関東でもその前の名古屋でもなかった違和感が、
地元で何故。帰ろうよ関東(笑)。
食後は併設の遊園地に。車が回る乗り物に乗った息子のテンションの高いこと
高いこと。降りて「ひとりでのれたー! やったー! いえいいえい!」とぴょん
ぴょん跳ねてるし。お前はホントに車しか興味ないのな。動物見てる時は
あまりの興味なさに百からカウントダウンして遊んでたくらいなのに…(息子の
最近のブーム:数を数える)。
あとは、幼稚園の制服の採寸に。…どのくらいでかくなるのかこの子はと悩み
ながら決めていく。最大の難所(笑)は最後の帽子。業者さんがいて、テーブルに
三つ置いてある。息子の頭(後頭部)はでかい。生まれてしばらく、私は
「ぬらりひょん」と呼んでたほどに。私は徐にLを手に取り、「ドキドキするなあ」と
云いながら息子の頭へ。……予想通り小さい。変。業者さん、黙って隅に置いて
あった段ボール箱をごそごそ。大きい帽子を取り、息子にカポ。「おお、ぴったり」。
「LLですか?」と聞いたら、「3Lだよ」。でかいな…。将来苦労するんだろうな…
(ヘルメット入らないとかで)。
長くなるので一旦ここまで
PR
Post your Comment