気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2008
また実家に帰ってましたー(笑)。帰りすぎ。父が月~水と研修でコッチにいたので、
遠くにいく前にもっかい顔見とこうと思って(笑)。
遠くにいく前にもっかい顔見とこうと思って(笑)。
特にこれと云って面白いことはなかったが、この年になって初めて(母方の)
祖父の職業(仕事)を知った! もう3回忌も終わってる今頃に。いや、「(祖父宅の
最寄り)駅前の石垣は祖父ちゃんが作ったんよ」とは昔から聞いていたから、手に
職を持ってる人なんだなと薄っすら思ってはいたが。職業名聞いてちょっと
びっくりした。…別に驚くような職業ではないと思うが。
祖父の職業(仕事)を知った! もう3回忌も終わってる今頃に。いや、「(祖父宅の
最寄り)駅前の石垣は祖父ちゃんが作ったんよ」とは昔から聞いていたから、手に
職を持ってる人なんだなと薄っすら思ってはいたが。職業名聞いてちょっと
びっくりした。…別に驚くような職業ではないと思うが。
思えば、祖父に対する興味が自分は薄いのかと。父方の祖父は私が生まれる
ずっと前からいなくて、その理由を「山に入って行って帰ってこなかった」と小さい頃
教えられ、信じていたというか、疑うとか変だとすら思わず受け入れていた。
数年前「離婚した」と聞いて驚いた。別に祖父をマタギだと思ってたわけでもないし、
自殺したとも思ってなかったが(何しに山に行ったのか全然考えなかったな)。
改めて考えたら、「山に行って帰ってこない」ってのを変だと思わなかった自分が
不思議だ。
ずっと前からいなくて、その理由を「山に入って行って帰ってこなかった」と小さい頃
教えられ、信じていたというか、疑うとか変だとすら思わず受け入れていた。
数年前「離婚した」と聞いて驚いた。別に祖父をマタギだと思ってたわけでもないし、
自殺したとも思ってなかったが(何しに山に行ったのか全然考えなかったな)。
改めて考えたら、「山に行って帰ってこない」ってのを変だと思わなかった自分が
不思議だ。
あとはー、実家に帰っている間に、無題か幕間にする予定の小話を書き始めた。
まだ終わってないけど、ボツにはしないと思う。多分。
まだ終わってないけど、ボツにはしないと思う。多分。
PR
Post your Comment