気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2007
① 「ルパンの消息」 横山秀夫
面白かった…ような気がする(笑)。伏線回収がしっかりしてたかな。
登場人物が多くて、最後まで「えーと、何してたヒトだっけ?」ってのもいた、
特に警察。
② 「メロス・レヴェル」 黒武洋
書評かなんか読んで興味を持ってしまったよーな……。
あ、最近出た本ではないな。じゃあ勘違いか。しなきゃ良かったな、勘違い。
何とゆーか…最後一人まで減ってく生き残り『バトル・ロワイアル』的なモノは
食傷気味だなあ……って、「ガッシュ」もそうか(笑)。まあ方向性が違うか。
モンダイは『バトロワ』の足元にも及ばないモノが多すぎることだろうな。
この本の場合は…もっとシンプルにした方がいいような。
半分ぐらいまで面白くなくて進まなくて困った。
ラスト直前まで色々細々(コマゴマ)書いてた割に、最後があっさりすぎというか。
拍子抜け。何か書くことないんかい。
あ、「ガッシュ」のファウード編みたいな終わり方(笑)。
え、それで終わり?、色々描くことあるだろ?みたいな(笑)。
まあ、本作は伏線や風呂敷だと思ってた描写が全ッ然そうじゃなかったから、
ガッシュのが幾分マシか(笑)。
ってか、主人公使い捨て? もしかしてそもそも主人公じゃなかったとか(笑)。
世界設定とかそれなりに考えているようなので、この設定で他の人が書いた方が
面白い小説になりそうな気がしてしまったのはここだけの話(笑)。
『そして粛清の扉を』といい、私にはこのヒトのはイマイチのよーだな。
面白かった…ような気がする(笑)。伏線回収がしっかりしてたかな。
登場人物が多くて、最後まで「えーと、何してたヒトだっけ?」ってのもいた、
特に警察。
② 「メロス・レヴェル」 黒武洋
書評かなんか読んで興味を持ってしまったよーな……。
あ、最近出た本ではないな。じゃあ勘違いか。しなきゃ良かったな、勘違い。
何とゆーか…最後一人まで減ってく生き残り『バトル・ロワイアル』的なモノは
食傷気味だなあ……って、「ガッシュ」もそうか(笑)。まあ方向性が違うか。
モンダイは『バトロワ』の足元にも及ばないモノが多すぎることだろうな。
この本の場合は…もっとシンプルにした方がいいような。
半分ぐらいまで面白くなくて進まなくて困った。
ラスト直前まで色々細々(コマゴマ)書いてた割に、最後があっさりすぎというか。
拍子抜け。何か書くことないんかい。
あ、「ガッシュ」のファウード編みたいな終わり方(笑)。
え、それで終わり?、色々描くことあるだろ?みたいな(笑)。
まあ、本作は伏線や風呂敷だと思ってた描写が全ッ然そうじゃなかったから、
ガッシュのが幾分マシか(笑)。
ってか、主人公使い捨て? もしかしてそもそも主人公じゃなかったとか(笑)。
世界設定とかそれなりに考えているようなので、この設定で他の人が書いた方が
面白い小説になりそうな気がしてしまったのはここだけの話(笑)。
『そして粛清の扉を』といい、私にはこのヒトのはイマイチのよーだな。
PR
Post your Comment