気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2011
読みきりました。
遠出する用事があったので、その前にと朝六時半にコンビニをはしごしたのに掲載
雑誌が見当たらず。遠出の帰りに駅の本屋に行ってみたらあったので嬉々として
入手。文庫版も隣に平積みされていたよ。
雑誌が見当たらず。遠出の帰りに駅の本屋に行ってみたらあったので嬉々として
入手。文庫版も隣に平積みされていたよ。
壊れかけたので感想は隠そう。「清麿」以外あまり書いてないがな。
清麿―――――清麿清麿清麿清麿清麿清麿清麿っ、きよまろきよまろきよまろきよ
まろきよまろきよまろ――――!!! うああああああ清麿ぉぉぉぉぉぉ!!!!!
まろきよまろきよまろ――――!!! うああああああ清麿ぉぉぉぉぉぉ!!!!!
……。
かなり抑圧して書いたな。
だって。出ると思わなかったよ!!!
最初読んでああ完全に魔界の話か、と思ったから。出そうな感じしないなと思った
から。それが!!! ありがとうライクセンセイ!
から。それが!!! ありがとうライクセンセイ!
清麿好きだぁ――――――!!!
と両手突き上げ声を大にして叫びたい。
格好良すぎた――――――――!!!
何で河原歩いてんの?とか急に意味の判らん言葉を叫んで周りの人は驚いた
だろうとか土手の上にでも恵がいれば良かったのに(笑)とか色々思ったが、顔見た
瞬間全部吹き飛んだわ。
だろうとか土手の上にでも恵がいれば良かったのに(笑)とか色々思ったが、顔見た
瞬間全部吹き飛んだわ。
初めて学ランも悪くないぜって思ったよ(笑)。
さて、暴走はこのくらいにして。
非常にガッシュらしい話だった。
ページ数少なっ、これ一冊まるごとガッシュでもいいのにと本気で思った。
ガッシュ、ヒト…魔物に向かってザケルを打つなよ。
学校のコマでさり気に魔物たちが描かれててすげ嬉しい。ベルギムすげ邪魔だろ
アレ(笑)。
アレ(笑)。
ゼオンはアニ馬鹿が止まらないようです。
ウマゴンは相変わらずメルメルだけなのか。まあ流暢に話すウマゴンは嫌だが。
擬似バルカンはよく作ったな…だがパンツ穿けよ。
ムームが所々異常に可愛い。
…駄目だ、後半はもう清麿が全てを持ってく……。
柱に「ガッシュ、どうだった? 手紙送ってね」って、送りまくったらまた外伝書いて
くれるだろうか…と真面目に考えた。何だろう、清麿見てると書いてもいい気に
なってくる。ああもう久々に血圧が上がったぜ。
くれるだろうか…と真面目に考えた。何だろう、清麿見てると書いてもいい気に
なってくる。ああもう久々に血圧が上がったぜ。
『どうぶつの国』久々に読んだら、何だか面白そうな展開になってた。読んでみよう
かな。
かな。
てか、「ウマゴンがいる」と小耳に挟んでいたが、思ってた以上にウマゴンだった。
そのものやんけ。
そのものやんけ。
PR
Post your Comment