気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2009
先程は並んでいたカウンターが空いていたのは幸運だった。チケットをもらい、
普通に行っていたのでは間に合わないから、搭乗口の方へ、と云われた気がする。
え、フリーパス?と驚いたので。勿論そんなワケはなく。
普通に行っていたのでは間に合わないから、搭乗口の方へ、と云われた気がする。
え、フリーパス?と驚いたので。勿論そんなワケはなく。
切羽詰った人たちの為の特別な?方へ案内される。が、そこでも手荷物検査で
すごい列。何でこんな混んでんだ? 盆のせい?
すごい列。何でこんな混んでんだ? 盆のせい?
おいおい、あと10分くらいでフライトの時間だぞ…。焦る。が、ここに並んでるヒトは、
みんな似たような状況だろう。じりじりしながら、もう少しだ、という時に、脇の
テーブルに飲みかけのペットボトルが置いてあるのに気づく。
みんな似たような状況だろう。じりじりしながら、もう少しだ、という時に、脇の
テーブルに飲みかけのペットボトルが置いてあるのに気づく。
「……液体の持ち込みダメなんだっけ?」
判らん! いや判らん!! そこまで厳しいんだっけ?
ポスターには「ライターは一人ひとつまで」とか「刃物持ち込み禁止」とか、そーゆー
ことしか書いてないし!!
ことしか書いてないし!!
父母も焦ってるせいなのか、「一応全部出しとけ」と云うので、キャリーバックから
慌てて引っ張り出しまくる。息子のミルク用のお湯から私の目薬まで(笑)。
慌てて引っ張り出しまくる。息子のミルク用のお湯から私の目薬まで(笑)。
あわあわが収まらないうちに順番が来。あの金属探知機のゲートをくぐる。孫を
抱えた父と母、順調に通り、私。
抱えた父と母、順調に通り、私。
鳴る。
何故だ!?
あ、ベルト!!、と外し、再び。
鳴る。
オーマイガッ!!!
この時間のないときに何故だあっ!!? 我らを乗せさせないつもりか!?
「ボディチェックします」と云われ、手を横に広げ、あの丸いヤツで調べられ、結果。
サンダルだった。
底に金属が入っていた模様。「たまにある」とお許しが出たので荷物を手にし
(荷物は問題なかったようだ)、そこを抜ける。
(荷物は問題なかったようだ)、そこを抜ける。
そしてダッシュ。父だけ。
くそー、孫を抱えてるだけだから走りやすくていいよなあ(10キロあるから重い
だろうが)。こちとら荷物いっぱいだ!
だろうが)。こちとら荷物いっぱいだ!
「くっそー、遠いなあ!」と思いつつ、母とはあはあ云いながら頑張る。多分もう
5分は切ってた。
5分は切ってた。
搭乗口には多くのヒトが待っていた。子連れのワシら待ちの気がする。スンマセン。
そーして、やっと乗り込む。写真撮ろうと思ってたのに、そんな余裕ぶっこけなかったぜ。
続く。
PR
Post your Comment