忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0522
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0117
体内水分の1刹那(1/1000000000000000000くらいかな?)が目から出た
「第46幕激突大勝負」の回。
前回の続きからですが。はぐれ外道、「することは戦いのみ」とか「お前はここまで
来ると思ってた」とか、話数が残ってたら、完全に殿外道落ちフラグじゃねぇか。
見たかったわ。
OPで、クレジットに先週なかった「シンケンレッド」(殿の方)・「シンケンゴールド」が
復活しててちょっと泣きそうに。
殿を探しに行く爺に家臣たちも行く、と。爺も家臣たちに謝罪。
「殿を預かり17年。真の殿として育てないと、殿も私も……」。心中察して余り
あります彦馬さん。
己が無事だったのは「影のおかげ」と姫はちゃんと判ってる。「しばらく口を閉じろ」と
猿轡をさせた。ナイス姫。
一方。シタリさんが大将を復活させるため命を削っていました。半分ほど。おいおい、
老体に随分鞭打つなあ。
悩む家臣たち。「『殿様殿様』と云うたびツラかったのか」と黄。青も拳をギュ。でも
黄の「殿様」呼びは青のような敬ってというより、「言動が殿っぽいから『殿様』って
呼ぶね☆」的な愛称っぽい可愛さがある(笑)。しかしこれで「殿様」から「丈瑠さん」
呼びに変わったら、黄以外のシンケンジャー全員が「ことはの『丈瑠さん』呼び萌え」
と思いそうなほどの破壊力があると私は踏んでるのだが。
一方、殿VS十臓。爺がそれ見て「まるで外道のような」。!? まさかのフラグ!?
ないない。だから話数が足りないんだって。
爺、体を張って殿を止めようとする。ああ、予告のアレは爺を盾にしたんじゃなくて、
「どけ」ってやってたのね。間一髪爺を庇ったが、殿と爺は川へどぼん。ここで
落ちるより先週落ちて欲しかったなあ(笑)。
殿を探していた金が暴れてるアヤカシを発見。で、君、チラシや幟を纏ってバケツに
足突っ込んで、一体どこでどう探していたのか。
アヤカシの出現に当然隙間センサーも反応。「思うところはあるだろうが、一緒に
戦って欲しい」と姫。姫はしっかりしているなあ。余計心中複雑になるやんか家臣達。
2回目のためか、変身シーンとかアテレコとか姫少し慣れたな。
姫の名乗り、最後刃を下に向けるが、どーしても立てた親指を下に向けてるのと
同じよーに見える(笑)。
倒れてる金に駆け寄る緑。姫と皆が共に戦ってることに対し、「もっと憎たらしい
姫なら簡単だったのにな」と緑。…ごめん、私ホントに緑×姫でお願いします。
姫を中心に戦う侍たちに複雑な金。
シタリさんが頑張った割には二の目もフツーじゃん、と思ったら、三の目が。
なるほど、命半分削ったんだもんな。
川に落ちた殿と爺は何とか無事。殿ストーカーの執着執念もマジ半端ねぇ。
爺語る。…殿、モジカラ…つけたのか…。「身につきませんぞ」ってことは…。能力
ナシだったのか? 頑張ったな殿(涙)。
回想で「落ちぬよう。我が殿として」とか、もう目から水が。
「殿として完璧に成長した。しかしこのような局面では仇となった」って。殿外道落ち
フラグが多すぎる(笑)。
斬りたい斬られたいどSでどMな十臓がまた来て続きを望む。しつこい。さすが
ストーカー。「殿にはそれだけではない」と爺は云うが。「お前ごときとは違う」と
ハッキリ云ってやれば良かったのに。云っても絶対効かないだろうけど。
一方、侍たちは何とか三の目も倒す。シタリ爺ちゃんの苦労報われてないよな?
しかし今回は変身シーンといいロボ戦といい、演出凝ってましたな。
志葉家の屋敷で傷の手当てされてた金。帰ってきた仲間に「(殿が)『何もない』って
云うんだ」と揺さぶる。そこに爺も戻る。爺だけ戻る。
何がどーなってそーなったのか不明だが、殿と十臓は馬に乗って第二ラウンド。
を爺から聞いて、駆けつけようとする桃緑黄。あれ、一色足りないよ。
「このように育てられた」青は悩む。悩む悩む。ハゲそうなくらい悩むといい。
殿VS十臓の決着は、次回に持ち越しです。
だから一緒に歌ってる場合じゃねぇって(笑)。
今回は。ああ泣けた泣けた。良かった良かった。爺いいよ爺。
さて次回。
悩める青年に頭巾を捲って顔を見せようとしている黒子はまさか!! うわ再登場が
あるとは全然思わなかったよ。
太夫と桃もやりあうようだし、金と姫のやりとりありそうだし、また盛り沢山で気に
なります。ハリセン姫もな☆ 

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP