忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0830

実家から戻ってすぐ風邪を引き、治ってきたと思ったら、一ヶ月以上前からたまーに
痛くなる腹(へその左上)が何だか少ーし膨らんだみたいなので、今日病院に。
ちょっと(気持ちに)余裕のない日々を送ってた。ヒコーキ乗れた話とか
ばーちゃん家の話とか、少しブログに書こうと思ってたのにな。
さて。息子は母に預け、病院に。
呼ばれて入ると、おばちゃん先生だった。ここがたまにちょっと痛いと云うと、
「そこは胃だね。胃カメラを…」
「えっ!?」
私の反応に先生驚く。
いやいやいや、実家にある家庭の医学見て「胃っぽいな」と思ってたが………。
胃カメラやだ!! 無理!! 最終手段!!! 
すげー簡単に最終兵器持ち出すからびっくりしたわ。ショック死させる気か。
「あの…ちょっと喉とか弱いんですけど…」
「最近は鼻からよ」
「いや、えと、知っていますけど……口からよりはずっと楽とは聞いてますけど……」
おおおこの年にして、母もまだ未経験な胃カメラを……?
「じゃあバリウムにしようか」
そんな簡単に変えていいの?
バリウムと胃カメラって、虫眼鏡と顕微鏡くらい差があるイメージなんだが…。実際
そこまではないと思うが。
バリウムもヤなんだけど、胃カメラとは比べるべくもないので、了承。
人生初バリウムか……。
ってか、バリウムで問題あったら胃カメラかなあ…。まあそれなら諦めもつく。
ああ断崖絶壁から華麗に羽ばたいてやるさ!
バリウム(造影剤)飲むのに、同意書が、と見せられ、副作用を説明中、注射で投入
する場合のトコがあり、そこ読んでる時に、先生が「…注射は関係ないね。あら?
バリウム飲むのも同意書っているんだっけ?」とか云い初めて。
大丈夫!? 内科の先生なんだよな? もしかしておばちゃんだけど新米なのか?
そーいえば、バリウム飲むって決まってから触診したし(触ってから「うーん、ちょっと
固くなってるね。調べてみよう」とかでないの?)、「別のトコが悪くても胃が痛くなる
ことがあるから、念のためエコーもする?」「そうですね」って云ったのに、検査の
予約取る時そのことすっかり忘れてたし(おかげで別々の日に)。
まあ検査の予約を取るのに、こっちが何度も日時訂正したのに、全然嫌そうな顔を
せず、にこやかに対応してくれたからな…。
はあ。
とゆーことで、とりあえずバリウム飲んでくる。センセの云うように、「何でもないことも
ある」だといいなあ…。

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP