忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0717
車に乗って父母と買い物に行った際、九月に私の従兄弟の結婚式がある、という
話題になり。
母と父の会話(方言丸出し)。
「下の子のが先に結婚するんよ。五つ年上って、ねぇ」
「あれ? 結婚すんの、“ヒサ”くんじゃろ?」
「下の子じゃろ? “マサ”くんじゃろ?」
「“ヒサ”くんやと思ったで」
「あれ? “マサ”くんじゃなかったっけ?」
「“ヒサ”くんが結婚じゃろーが」
「下の子が“ヒサ”くんじゃったっけ?」
「上が“マサ”くん…じゃったか?」
会話が進んだ結果(字にすると「じゃろ」「じゃろ」うるさいな)、
 ・       兄と弟のどちらが結婚するのか判らなくなった
 ・       それどころか名前までどちらか判らなくなった
叔父叔母暦は20年以上のくせに薄情な(笑)。
一時私を含め混乱したが(↑ヒトのこと云えない)、名づけ時のことを母が思い出す。
「そういえば、『久しぶりに出来たから“ヒサ”って付けた』ってアンタ(父)んトコの
ばーちゃんから聞いたわ」
と云うので、私は驚いて
「え、あそこ三つしか違わんやろ? 『久しぶり』っつーほどでもないやろ」
と云うと(方言丸出し)、
「いや、ずっと不妊治療してて、ようやく出来たから、上の子に『久しぶりの
“ヒサ”』って」
「それ日本語おかしいやろ!!」
「いや、ワシもばーさんからそう聞いた」
「使い方間違っとるわ!!」
ウチの家族が知らん水子でもいるのか。
名前は確定したので、帰宅してから披露宴の案内状を見る。
結論 : 結婚するのは上の子で“ヒサ”くん
父母は九月に本州の端っこまで帰郷します。

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP