気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2007
アリかどうかは知りませんが、「送り主バトン」が相方から戻されたので。
返したい気持ちが判るので、答える(笑)。
返したい気持ちが判るので、答える(笑)。
『送り主バトン』
相方に渡したバトンが受け取られた上で返却された(笑)。
相方に渡したバトンが受け取られた上で返却された(笑)。
「送り主の事どう思う?」
大らかで大ざっぱ(笑)。
多分お人好しなんだと思う(笑)。
大らかで大ざっぱ(笑)。
多分お人好しなんだと思う(笑)。
人生損してないか?
「送り主の事好き? 」
「送り主の事好き? 」
愛してる。母親と同位で世界一愛してる(笑)。
「送り主のどんな事が好き?」
「送り主のどんな事が好き?」
「事」…。難しいなあ。
私の扱いが判ってる事が一番好きかな(←オレ様?)。
「送り主と遊んだ事ある? 」
私の扱いが判ってる事が一番好きかな(←オレ様?)。
「送り主と遊んだ事ある? 」
今は一番よく遊んでる相手だ。
「遊んだらどうだった?」
「遊んだらどうだった?」
何だか年寄り発言を繰り返してたよーな…。
「送り主の事気になる? 」
「送り主の事気になる? 」
勿論。
こいつが死んだらオレどーなるかなあ、と常々(←自分中心?)。
「送り主見た事ある?」
こいつが死んだらオレどーなるかなあ、と常々(←自分中心?)。
「送り主見た事ある?」
こないだ五ヶ月ぶりくらいに見た。
「見てどうだった? 」
「見てどうだった? 」
髪型が変わってた。
「送り主の事なんて呼んでる?」
「送り主の事なんて呼んでる?」
「王子」。過去様々な変換を辿って、これに落ち着いた。
呼びかける時は「お前」。
「送り主とどんな関係? 」
呼びかける時は「お前」。
「送り主とどんな関係? 」
どちらかが異性だったら結婚していた関係(笑)。
今は私の担当みたいだ(笑)。
一年で20本以上の話を読まされて可哀想に(笑)。
と思ったから、去年お歳暮贈った(笑)。
「好きな8人回して」
パス。しゅ――りょ――!
今は私の担当みたいだ(笑)。
一年で20本以上の話を読まされて可哀想に(笑)。
と思ったから、去年お歳暮贈った(笑)。
「好きな8人回して」
パス。しゅ――りょ――!
PR
Post your Comment