気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2007
初っ端でガッシュに愛(笑)。
(ネタバレ有!)
色々ツッコミたいのを全て捩じ伏せて、
面白設定キタ―――――!!!
ヤバイ、あーゆー設定マジで好き…!
とまあせーなの無駄なハイテンションは置いといて。
…魔界は何でしょう、強いて単語を当てはめるなら「神」か、
そのようなモノが存在するのですか。
「王」すら簡単に越えるモノがこの戦いを仕切ってるのですね。
もの凄い歪んだ世界を推奨する「神」だなあ。極端すぎる。
もの凄い歪んだ世界を推奨する「神」だなあ。極端すぎる。
う~ん、あんな特権をあげる「神」なら、人間界に残された石版は
回収されないよなあ。ファウード回収に行かせないよなあ。
回収されないよなあ。ファウード回収に行かせないよなあ。
なるほど、納得した!
この設定が初めから全員に判っていたら、魔物の子の必死さがまた
違ってたんでしょうね。魔界に帰る時は超懇願。
コンビやチーム組んでも疑心暗鬼でな。マルスがティオを裏切る話は
相当面白くなるぞ。で、ガッシュがそれを救うのはまた凄いぞ(笑)。
この設定が初めから全員に判っていたら、魔物の子の必死さがまた
違ってたんでしょうね。魔界に帰る時は超懇願。
コンビやチーム組んでも疑心暗鬼でな。マルスがティオを裏切る話は
相当面白くなるぞ。で、ガッシュがそれを救うのはまた凄いぞ(笑)。
うわ、面白話がボロボロ出そうだ。
しかしそれじゃホントに『バトル・ロワイヤル』になりますな。それは
イカン(しかもあまり少年漫画向けではなくなるような)。
でももしそーだったら、レイラたちは「石版として悠久の年月を過ごすか、
消滅してしまうかもしれないが魔界に戻れる、のどちらか」という選択肢
だったらどうするのだろう、という興味深い仮定が生まれます。
閑話休題。この大事(オオゴト)に、朱本が清麿の家に来れば良い…。
しかしそれじゃホントに『バトル・ロワイヤル』になりますな。それは
イカン(しかもあまり少年漫画向けではなくなるような)。
でももしそーだったら、レイラたちは「石版として悠久の年月を過ごすか、
消滅してしまうかもしれないが魔界に戻れる、のどちらか」という選択肢
だったらどうするのだろう、という興味深い仮定が生まれます。
閑話休題。この大事(オオゴト)に、朱本が清麿の家に来れば良い…。
いや全員集合可。してくれ。
PR
Post your Comment