忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0220
■ 抜本的問題
  何か赤朱どころかガッシュからしばし離れたい気がする…。
  ただ私のことなので、三日後には「赤朱書きてー!」と云ってる可能性有。
 
■ 昨夜気がついたコト
  『ヒトツノ~』から『ヒトツ~→恵の~』が朱本三部作なら、
  『そう遠くは~』(19本目)と20・21本目は裏朱本三部作じゃね?
 
■『お泊り話』
  せーなは自分が書いたものを二ヶ月に一回ぐらいの割合で読み返して
  います。 (誤字脱字等のチェック)
  ですが、『お泊り~』は五ヶ月くらい目を通していないので、この前時間が
  あった時に一発奮起して読み返してみましたが。
  …何の罰ゲームだろうと思ったッ!!
  読みきれなかった!! 途中で目を逸らした!!
  駄目アレやっぱり。恥ずかしい!!!
  何が一番の原因か、去年の年末ぐらいに気付いたけど(遅)、
  ギャグな話なのにシリアスだと思って書いてるからだ…!!(とんだ勘違い)
  それは恥ずかしいっ!! っていうか、イタイ!!
 
■ 密かな野望
  一月半ば頃からずっと抱いているのだが、
  清恵が一線越えたパラレル話を、エロ描写なしで(そもそも書いてない)
  4月1日に一日限定アップしたいなあ、と。
  ちょいと早いがサイト開設一周年記念?に。
  ガッシュ二次創作一周年記念?に。
  とゆーか、どーしても4月1日にのみ載せたい理由が二つほどあるので。
  一日限定後は、エロを書いてみてからエロも載せるか否か考えてみて、
  で、正式にアップ、という形を取るつもりでいるので、早くても…七月かなあ。
  ただ、とりあえず書き上げたモノなので、越えねばならぬモンダイが
  いくつかあるから、そこが限定アップを躊躇わせる。
  それ以外にも色々問題がある気がする(そもそもファウード編が原作で
  終わってないのに、ファウード編終了後設定で書いたからな)。
  うーむ。とりあえず相方に相談しよう。

拍手

PR

2007

0217
小話21本目が終了。14日にちゃんと終わらせました。
やると云ったら私はやるんだ。偉いぞーせーな。(←疲労による戯言)
大枠以外忘れたと騒いでいたヤツですが、何とか…しました。
しかし私の予想に反してかなりあっけない話になってしまったので、
何とかしようと奮闘中。既に三回ほど捏ね繰り回してみた。
が、巧くならないのは書き方が悪いんだと云うことにさっき気付いた。
そして既にオマケ話があります。
やーだって本編に清麿出ないから可哀想だと思って(←ウソくせー)。
「可哀想」と云うわりに、オマケの方で何か報われてるのかと云えば
全くもってそんなことはなく(笑)。
いつものような扱いしか受けてない清麿は可哀想ですなあ(笑)。

拍手

2007

0214

って、別に荷造りしてて疲れたわけでは決してなく。
ああ、しばらくプログ書いてないから、荷造りで忙しかったみたいですが、
全く持ってそんなことはなく。
サイト更新してから夜は久々にネット徘徊してました、毎日(笑)。
そして現在午前1時、小話書いてます。(←え?) 休憩という名の逃避中。
去年割と細かく考えたのに気付いたら大枠しか覚えていなかった話を
どーにか作り直して(…切ない…)みたので書いてみたのですが。
ちょっと考え足りなかったらしい。結構難産になってます。
しかも、違う。こんなんじゃない。巧くいってない。あああ…。
この段階でまた大幅手直しをするのかと思うと、結構凹みます。
見切り発車しちゃったかな…。

ちなみに引越しは明日9時からです。
それまでには終わらす!!

拍手

2007

0123

次にアップする話ですが、二度目の大幅改稿で恵を少し強くしてみました。
それを相方に読んでもらったところ、返ってきた感想に「この恵だと
もしかしたら清麿いらなくね?とちらりと思った」とあり。
これは、この話で恵を救う?清麿の存在が必要ないということなのか、
恵の人生に清麿の存在がなくても大丈夫だということなのか(笑)、
どちらなのだろう?と考えたが、すぐ「どちらもか(笑)」。
ウチの恵さんって、ホント清麿いらないくらい強いよなあ…(笑)。
いや、うちのピヨ麿がヘタ…ゴホゴホ。

拍手

2007

0121
ここに創作報告をしていないので何も書いてないみたいですが。
次にアップする話に大幅に手を入れていたり、
拍手お礼文を二つ書き加えてみたり、ちょこちょことは書いてます。
フツーのは書いてないけど。
何故なら細かく考えたのに大枠以外忘れてしまった話を
絶対に今年一発目にしようと、トータル21本目にしようと前々から決めていたので。
コレが書けない限り次に進めません。
そして私は今、その話を思い出すのを諦め、作り直している。あはは…。
脳内で再構築しながら「絶対こんな話じゃなかった」と風呂場で落ち込んでいます(笑)。
とりあえず今月は書けないだろうなと踏んでいます。
てゆーか、サイト更新も私事もやること多すぎて、何をやればいいんだか。
引越し、嬉しいけど面倒くせーなあ。

拍手

2007

0102

要するに「2007年になるまでは2006年です」ということですね…(←当然)。
まさか自分が28日にブログで〆書いた後、創作一本するなんて
思いもしなかったわ。コミケ行ってヲタク巡りして、同人買い漁って
ガッシュのDVD買って(まだ全部揃えてないのですよ)…てしてたら
妙に清恵が書きたくなって、それで。
パソコンないから、手書きで。ルーズリーフに。
…オレはバカか!? バカだ!!
そこまでして書きたかったか
!? 書きたかったようだ!!!
はあ…。何年振りだ、手書きで書くの。おかげで結構かかりました。
書き上げは30日。
そんな書きたかった話ってどんなだって、エロが絡む話(笑)。
かなーり前に脳内で作り、完結させた話(エロなし)だったのですが、
「エロ書きたいな」と思った時、「あの話にブチ込めるじゃん…!」と思った代物。
現在エロ部分は暗転されています(笑)。
あとエロ書いてブチ込めば、18禁の完成ですね(笑)!
さーていつになることやら。
ただコレはちょっと自分的設定に反するのでパラレル。番外編ということで。
うん、20本目と21本目の間の番外。良い扱いだな。
そして今ちょっと怖いのが…エロ入れたら最長になるのではということ…
(どれだけ長いんだ)。ま…いいや。
さて、サイトにアップする際はエロ描写入りになるのかナシになるのか。
う~ん、どーなるか楽しみだなー……。

拍手

2006

1228
ハマりすぎが高じた産物(笑)。よもや自分的禁止事項に手を出すとは。
「お泊り話」一行目書き出しにはホントにためらいました。三行目には慣れたけど(笑)。
その後はあれよあれよと云う間に20本越えてしまい。
小話20本、オマケ3本、幕間3本。(←確認してないけど、そんなもんだろ。)
過去最高記録を更新してしまいました(笑・しかもガッシュ以外も
ちょびっと書いてるし)。
こんなに書いてしまったのも、すっげえ楽しいからですね。
いや~、既にある設定を使いながら、既にあるモノを利用しながら
書くって楽しいですね。どう膨らませるか、どういう角度で見るか。
面白いモノを見つけた時はわくわくします。
そして書き上げるとすぐ次が書きたくなる(笑)。特に赤朱。
あまりにも書きすぎたために、サイトまで開く展開となりましたよ。
 

拍手

2006

1216

気付いてはいけないことに気付いた。
私のサイトにある二次創作の話だが。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP