気が向いた時に適当に書き散らすブログです。
コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。
2009
実家でちゃんと手直ししてきました、〆話。なんかもうよく判んなくなってきた。
で、大変なことに気付いた。
恵の話と清恵の話は、ティオ送還後を恵視点、清麿視点でそれぞれ書いている
わけなので、場面や台詞やら被るトコもままあるんだが。
わけなので、場面や台詞やら被るトコもままあるんだが。
それで齟齬が出ないよう、前回手直しの時にタイムテーブル作って細部を整合して
よしこれでOKと思っていたら、まさかの落とし穴。
よしこれでOKと思っていたら、まさかの落とし穴。
しかしそこがあまりにも絶妙な食い違いで。
…ミステリ的なものも多少書く身としては、アレはヤバイ。アレは実はこの間に
何かがありましたとしか捉えられない齟齬! 素晴らしい伏線になる!!
何かがありましたとしか捉えられない齟齬! 素晴らしい伏線になる!!
ここで一体何があったんだ? これは一体どういうことだ? これはもしや…?
どうするオレ!? やっちゃいけないことやる!?
って、やっちゃいけないことはやっちゃダメだろう。
そんなこと考えてた(笑)。
で、これはこのまま残しておくか、ちゃんと直して合わせるか、本気で悩んでます。
片や自然な行動、片やちょっと大事な所なので、簡単に直せない…。何とか整合
つけられればいいんだが。
片や自然な行動、片やちょっと大事な所なので、簡単に直せない…。何とか整合
つけられればいいんだが。
だからこのままにしておく可能性大。
しかしこのままにしとくなら、いじりたいなあ……(堂々巡り)。
しかしこのままにしとくなら、いじりたいなあ……(堂々巡り)。
PR
Post your Comment