忍者ブログ
気が向いた時に適当に書き散らすブログです。 コメント歓迎、何か思うところがありましたらお気軽にどうぞ。

2025

0521
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0718
久々に書くなあ、この↑言葉。しみじみ。ほぼ予定通り更新出来てよかった…!
やった、オレはやったよお母さん!!
ってことで、清恵〆『新しい未来へと』と恵〆『Happy Tomorrow☆』、お届けです。
清恵のタイトルは悩み抜いた結果、『start ―you don’t have to worry 
about tomorrow―』の歌いだしから取りました。やー、「光」もね、歌いだしが
合うなあと思った「start ~」も、話のタイトルとしてつけるのはこっぱずかしかった
ので。何か〆っぽいタイトルになってちょっと満足(笑)。
恵の話は異常に長くなってしまったので分けました。何であんなに長いのか
自分でもよく判りません。長すぎて今ひとつで、挫折するヒトいそう(笑)。途中
飛ばしてもいいよ(←オイ)。
両方読もうと思っている神様のような方は、清恵の方から読むと少し面白いかと
思います。恵の方から読む方が正当なんだが、そちらは作者的に勧めない(笑)。
犯人を知ってから推理小説を読むのは厭だろう? それと同じさ(そうか?)。いや
別に『Happy~』から読まれても構いません。お好きなように。ただ、出来としては、
正直どちらも微妙(……)。
そうそう、結局齟齬は直しませんでした。『新しい~』と『Happy~』で、何かが食い
違ってます。判ったヒトは結構凄いよ。私は五~六回読み直して、よーやく気づいた
から(笑)。
あ、そうだ。あと、オマケほど軽い扱いではないが、『朱色の花』に書き足しました。
わざわざ開いて見るほどではなかった、というぐらいちょこっとです。他の話に
蒔いてた種を回収しそこねてたから書いただけなので。まあでも『Happy~』の
追加と対になっているんですがね。
一応コレでガッシュの創作は終わりにしようと思います。今どこともリンクしてない
流浪サイトになってるしな。ガッシュのサーチがあれば……。
ぶっちゃけると、時間があればもう少しは頑張れたと思う。多分。
でももう息子に手がかかるしな、うん。
ただ拍手は最後変えときたいなあ…。出来たら変える。変えたとしても…九月かな。
気が向いたら、他にもなんかするかもしれません。
では、今までありがとうございました。せーなは一旦筆を断ちます。
                                           せーな  拝

拍手

PR

2009

0713
息子の誕生日が近付いてきています。早ェ―――!! もう一年かよ!
一年前の今頃は入院してたなあ。24時間点滴で、今でもうっっすらその跡が
腕に残ってる。
七月は入院、八月は実家で日がな一日クーラー生活、二ヶ月ほぼ外出せずだった
ので、今年は今の時点でもう、蒸し暑くてツライ…。
そんな中、サイトの更新準備を急ピッチで進めております。
半年以上ぶりの更新なので勝手を忘れてて大変だ。
相方のアドバイスにより長すぎる恵の〆を前後編に分けたので、やる事増えて
大変だ。
悩んでた清恵〆のタイトルはほぼ決定しました。
「光」はつけません! 作中にタイトル挟むタイプの話だから、「光」をつけるのは
恥ずかしすぎる!
更新目標日まであと僅か。息子の誕生日までには絶対アップする! 頑張るぞー!

拍手

2009

0405
そうしないと、ずるずる時間が過ぎそうだから。
で、目標。
七月が終わるまでに清恵〆と恵〆をアップする!
するぞーするぞー、絶対するぞー。
大丈夫だ、今はまだ四月。今月中におそらく相方からツッコミの入った初稿が
返ってき(←催促?)、五月でバリバリ手直しし、六月に更新準備をすれば、
七月にアップできるはず!
息子が一歳になる前に終わらせるのだ!
と思いながら、一週間前に実家から戻ってきた。
今んトコ忙しくて眠くて何も出来てないが大丈夫!
私はやれる子なんだ!(自己暗示) 目標を忘れなければ出来る!(笑)

拍手

2009

0308
気がつけば、もう三月。
早すぎる。一日が早すぎる。息子に付き合いながら家事してたらあっという間だ。
で、三月といえば、例年4月1日限定で小話公開しますよーと告知し、その準備を
進めていたのですが、今年。うん、今年。
無理だな。
あれ結構大変なんだよねー。時間があってこそ出来たことだからな。
だから今年はやる予定は今のところないです。
告知ナシで当日あげるくらいならできるだろうけど(拍手も変えない)。
でも、また同じ話だろ? 違う話ならともかく。もう…三~四回目くらいになるしなあ。
面白くないでしょ? 飽きない? オレ飽きた(←オイ)。
ってことで。私にメリットもなければ自己満足すらもう存在しないからな。
それよりも、恵〆と清恵〆の推敲を進めたい。プリントアウトした両小話が赤ペン
入れでどっちも真っ赤だ。打ち直したらまた印刷しないといけないな。
結論。余程のことがない限り、4月1日に限定公開してた『嘘とガラスの靴』はもう
日の目を見ることはないでしょう。番外だし。出来はイマイチだし。清恵〆書いたし。
誰かが望んでるわけでもないし。
うん、今年はゆっくりとエイプリルフール前後を過ごせそうだな。

拍手

2008

1201
久しぶりすぎて、涙が出るよ。
しかも話ですらないって。
はい、「エトセトラ」の「無題 3」です。
待ってた人がいたら申し訳ない。面白くなくて申し訳ない。
 
書きかけの話があるのだが、どうしましょうね。
検索サイトがなくなったので、どこにも入口が繋がってない幻サイトと化したし。
それに書く時間もなくて、全然進まねーの。参ったな、ははは。
せっかく清恵の〆話なのにねえ。
あと、ずっと書こうかなー…どーしよーかなー…と悩んでたココの子供の頃の話も
カタチにしようかなと思ってるし(今のところ)、ついでについでに朱本の話も〆たいと
思ってるし。
やりたいことに時間が付いてこないよ。

拍手

2008

0906
漠然と
・サイト閉めようかな~
・サイトに載っけてる話を本にしようかな~
と思っていましたが。
登録している検索サイトさんが11月に閉鎖するということなので、本気で上記の
ことを考え始めました。
だってそこが唯一の入口って云うか、なくなったら「お気に入り」に登録してるヒト
以外は来れないという幻のサイト化するし(笑)。
いつ辞めるか判らなかったので、入口は増やさなかったのだ。リンクも同様の理由。
下手したら半年で辞めると思ったんだもん(笑)。
結構長い間やったしなあ。もう充分といえば充分。
で、書いた話を纏めるってのはね、前からやろうと思っていたが、それを自分だけの
一冊にするか、欲しいという人に売るよう作るか、悩んでいてまだ決めていない。
てか、欲しい人いるのか?
いて、売ることになったら、何か書き下ろしてもいいし。余裕があまりないから
時間かかるだろうけど(一応タネはある)。
色々またアンケート取ってみて決めようかなあ。
 
って、大した悩みじゃないのは幸せだね。

拍手

2008

0530
うーん、あと一週間は早く上げるつもりだったんだけどなー。
うっかりドラマ「ROOKIES」にハマってしまったのがいけなかったらしい(笑)。
おいといて。今回は「それに(中略)彼の日常」の後半、フォル様・サンビームさん・
清恵の三話です。何となく前半二話と違う気がしますが、気にしない。清恵の話が
何だかナンダカな気がするけど、気にしない。
さて。来月の更新ですが…多分出来ないな。何も書いてないし(書きかけはあるが)。
モチベーションも下がったまま回復しないし、充分自己満足はしたし、そろそろ
ガッシュの創作も終わりかな、とちょっと思ってる。

拍手

2008

0502
ガラガラガラと門は閉じられました。
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
こちらの手落ちで前回裏に飛べなかった方も、今回は飛べたようで一安心(面白い
コメントありがとうございます。拝読して笑ってしまいました。)。
今年も無事限定公開が終了したと、ようやく実感しております。
お疲れ様でございました…ってそれは私だけか(笑)。
では皆様、よいGW(後半)を。
                                        せーな 拝

拍手

2008

0430
4月1日に限定公開した『嘘とガラスの靴』を、再度公開です。こちらに不手際が
あった関係で。もしかしたら、最後のお披露目になるかも(笑)。
拍手を変えなかったこと以外は、全て4月1日と同じです。話にも一切手を加えて
いません。何故なら、そんなことする時間がなかったから!!
もうあまり云うことはないです。楽しんでいただければ、と。
では、今回の門限は少し長く、明後日の0時です。行ってらっしゃいませ。

                                          せーな 拝

拍手

2008

0428
『それに掲げる名前はなく、ごくありふれた彼の日常』だっけ? …ああタイトル
長くて覚えられないなあ。
の、清麿と恵のトコだけ。あと三話はもう目前に迫っている来月に上げます。畜生、
時間が経つのは早ぇなあ。
まあ…タイトルから推測できる通りですね。特にコメントすることもないかなあ。
この二話を書いた後、体調不良なんかで二ヶ月以上空けてから残り三話を書いて
いるので、何となく、前二つと後ろ三つの話の感じが違う気がする。まあいいや。
コレがアップされたことで、前作の『~彼らの日常』に意味が出来てきた。と、
自己満足しています(笑)。
んで、明後日限定話公開か。また忙しいな。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/28 王子]
[04/13 王子]
[04/20 相方]
[02/02 王子(相方)]
[09/08 王子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
せーな
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP